皆さんはパストリーゼという消毒薬をご存じでしょうか?
私の家ではキッチン周りの清掃や、家中の清掃でとても大活躍のアルコール性の消毒薬です。
食品にも使えるので、なんでもOkだと思っていたらなんと使えない物があるらしいです。
パストリーゼが使えない物をとその代用品を紹介します。
パストリーゼとは?
「ドーバー洋酒貿易株式会社」という主に洋酒を製造している会社が1986年に開発した商品です。
1)パスリーゼの商品名
ドーパー パストリーゼ77
2)パストリーゼの成分
・酒造用の純水
・高純度アルコール77%
・高純度カテキン
通常のアルコール消毒薬と違うのは
①口に入っても大丈夫→酒造用の純粋を使用しているため
②効果が長持ちする→抗菌成分であるカテキンが配合されているため、通常のアルコールより効果が長いとされています
③除菌の効果が病院レベル→アルコールが77%配合されているため、病院で推奨されている消毒薬レベルの除菌効果
*病院ではアルコール70%以上が推奨されています
パストリーゼが使えないもの
さっそきですが、「パストリーゼが使えないもの」は何でしょうか?
パストリーゼの公式サイトでは以下のものに使うときには、確かめてから使ってくださいと記載されています。
・フローリング、ワックス等塗布面
・樹脂
・ゴム
・皮革
・塗料、塗装製品
では具体的にどんな物があるか1つ1つ説明していきましょう
①フローリング、ワックス等塗布面
フローリングをパストリーゼで拭いてしまうと、白く変色してしまう事があります。フローリングに塗られている樹脂ワックスをにアルコールが化学反応で分解してしまい、ワックスが溶けて白くなってしまうようです。
アルコールが樹脂ワックスを溶かして変色してしまうので、樹脂ワックスを使用している床も同様の事が起きてしまうので注意しましょう!
②樹脂製品
樹脂製品には主にプラスチック製品があります。
しかし全てのプラスチック製品がダメという訳ではありません。(ややこしい(;^_^A)
【パストリーゼで拭いたらダメなプラスチック】
・アクリル→白く曇りが入る。細かいヒビが入ることもある
・ポリスチレン→白く曇りが入る。細かいヒビが入ることもある
・ポリエチレンテレフタート(PET)→アルコールを繰り返し使うと白くなる
【それぞれの製品】
アクリル:、浴槽、便器、洗面化粧台、アクリル板、テレビや携帯電話の液晶画面、パソコンのキーボード、イヤホン
メガネ用プラスチックレンズ、サングラス、カメラの工学レンズ、時計のカバー
ポリスチレン:OA機器やテレビのハウジング、CDケース、食品容器、プラ板、プラモデルなど
ポリエチレンテレフタート:ペットボトル、写真用フィルム、カセットテープ、たまごパック
意外といっぱいありましたね(゚д゚)!
ですが、ポリスチレンの食品容器、ポリエチレンテレフタートのペットボトルやたまごパックは拭きませんし、写真用フィルムやカセットテープは今の時代持っているほうが珍しいですよね。
気を付けるのは、アクリル製品だけで浴槽、便器、洗面台、テレビ、キーボード、イヤホンだけ気をつければ大丈夫だと思います。
③ゴム
アルコールは加水分解により、ゴムを劣化させます。
【家庭のゴム製品】
・各種ゴムパッキン
・リモコン、テレビゲームのボタン
・携帯カバー
・おしゃぶり
・ゴム製なべしき
・ゴム製の調理用具(フライ返しなど)
ゴム製品も結構多いですね。アルコール耐性のゴムもありますが、どのゴムが大丈夫かを調べる手間を考えると使わない事をお奨めします。
④革製品
・アルコールが革製品に付着すると川に浸透します。アルコールが揮発する時に革に含まれている塗料や油分も一緒に揮発するため、色落ちやシミが発生してしまいます。
【家庭の革製品】
・サイフ
・ブーツ
・カバン
・靴
・手袋
・ベルト
・キーケース
・名刺入れ
⑤塗料、塗装製品
アルコールは塗装を剥がしてしまうため、使えません
車に使うと、塗装が剥がれるだけでなく、表面を傷つけてしまいます。
【家庭の塗装されている物】
・車
・塗装されている家具
・その他塗装されている物
パストリーゼが使える物
パストリーゼが使える物を項目別に分けてみました
1)食品
・餅
・パン
・果物
*カビの生えやすい食品に吹きかける事で防カビ効果があります
・刺身
*生鮮食品の鮮度の維持
・卵の殻の除菌
*卵はの表面はサルモレラ菌が付着している可能性があり、それを除菌できます
2)キッチン関連
・まな板
・包丁
*使う前に使用する事で除菌できます
・コンロ周りの油汚れ
*アルコールが油を分解するため、油とごれも落ちやすいです
3)シンク周り
・排水溝
・排水カゴ
・三角コーナー
*生ごみの腐敗を防止し、防臭効果もあります
4)整容関係
・歯ブラシ
・カミソリ
*直接口に入れる物、清潔を保ちたい物の除菌・抗菌に使用できます
5)冷蔵庫
・冷蔵庫の内側
・カビの掃除
*冷蔵庫内をパストリーゼで清掃する事で、冷蔵庫に入れた食品のカビを予防できます
6)靴箱関連
・靴箱
・靴(革製品以外)
・押し入れ
*湿気の多い場所もパストリーゼで清掃すれば、除菌・防カビ効果が抜群です
6)ペット関連
・ペットのカゴ
・ベッド
・トイレ
*ペットの周りの気になる臭いも抑える事が期待できます
まとめ
1、パストリーゼとは
洋酒を製造している会社が開発した商品。成分は酒造用の純水、アルコール77%、高純度カテキンで
①酒造用の純粋を使用しているため、口に入っても大丈夫
②抗菌成分であるカテキンが配合されているため、通常のアルコールより効果が長い
③アルコールが77%配合されているため、病院で推奨されている消毒薬レベルの除菌効果
2,パストリーゼが使えないもの
①フローリング
②樹脂製品→浴槽、便器、洗面台、テレビ、キーボード、イヤホン
③ゴム製品→ゴムパッキン、リモコン・テレビゲームのボタン、携帯カバー、ゴム製の調理用具(フライ返しなど)等
④革製品→サイフ、ブーツ、カバン、靴、ベルト、キーケース、名刺入れ等
⑤塗装製品→・車、塗装されている家具
3,パストリーゼが使える物
①食品→餅、パン、果物、刺身、卵の殻の除菌
②キッチン関連→まな板、包丁、コンロ周りの油汚れ
③シンク周り→排水溝、排水カゴ、三角コーナー
④整容関係→歯ブラシ、カミソリ
⑤冷蔵庫→冷蔵庫の内側、カビの掃除
⑥靴箱関連→靴箱、靴(革靴以外)、押し入れ、スリッパ
⑦ペット関連→ペットのカゴ、ベッド、トイレ
いかかだったでしょうか?
食品も大丈夫なので何にでも使えるのかと思っていましたが、使えない物も多かったですね。
ですが、使えない物が分かったいうと事は「より安全に使う事ができます」
この記事がパストリーゼを上手く使いこなすことに繋がれば幸いです。